この記事では、多肉植物の耐寒性シリーズとして、
下記の3グループをピックアップします。
- セデベリア属
- グラプトべリア属
- パキベリア属
どのグループにも、エケベリア属の多肉が交配されているので、
どれも、エケっぽく見えるのが特徴となります。
・・・
・・
・
スポンサーサイト
【耐寒性】 ダメージの目安
グループ | 安心目安 | 限界目安 |
---|---|---|
セデベリア属 | -3℃ | -7℃ |
グラプトベリア属 | ||
パキベリア属 |
親の耐寒性に、左右されるグループ
この記事内の多肉は、すべて交配種になります。
親の耐寒性が影響するので…
同じグループ内でも「寒さに弱い or 寒さに強い」品種が混在しています。
・・・
・・
・
◆ セデベリア属
セデベリア属は、セダム属とエケベリア属の「雑種属」で、
「レティジア」や「樹氷」、
「マッコス」といった品種が人気です。
樹氷
ポップなフォルムが人気の多肉植物で、
脇芽も出やすく、淡い紅葉も楽しめます。
スノーキャンディという品種も、樹氷と同じように管理します。
弱いタイプ
セデベリア属のなかでは、最も寒さに弱いタイプ。
親の「玉つづり」も寒さに弱いので…
なるべく「-3℃」までに抑えます。
スノーキャンディも同様
マッコス
詳細は不明ですが、マイアレンが正式な品種名らしいです。
紅葉時にはオレンジ系の葉色となり、
セデベリアらしく、脇芽も増えやすいタイプとなります。
弱いタイプ
葉の先端にダメージを負っています。
樹氷などに比べると、やや強く感じますが、
-5℃は超えないように注意します。
レティジア
たっぷり陽を当てると、秋から赤く紅葉します。
斑入りの「マジックゴールド」もオススメ。
やや強いタイプ
葉の先端にダメージを負っていますが、
霜の吹込みが影響した感じです。
基本は強いと思いますが、-5℃を超えないほうが安全です。
スノージェイド
ハンメリーが正式な品種名のようです。
セダムの「乙女心」がエケベリアっぽくなった感じで、
育て方も乙女心と同様になります。
やや弱いタイプ
血統的には、そこそこ強いはずですが、
強烈な寒さでは厳しいようです。
グリーンローズ
セダムの薄化粧がエケベリア化したような品種。
徒長しやすいですが、小型でオシャレな品種となります。
強いタイプ
両親は、寒さに強い原種なので、
グリーンローズもかなり強いと感じます。
・・・
・・
・
スポンサーサイト
◆ グラプトベリア属
x Graptoveria
グラプトべリア属は、グラプトペタルム属と、
エケベリア属の「雑種属」で、
「白牡丹」や「ピンクルルビー」といった品種が人気です。
寒さに強い品種が多い
グラプトべリア属の多肉は、寒さに強いタイプが多いと感じます。
下記で紹介する「パープルドリーム」という品種以外は、
どれも強いタイプに感じます。
白牡丹
両親は、寒さに強い原種のため…
白牡丹も同じくらい強いと感じます。
ティチュバンス・錦
「アプリコット美人」も同じ品種となります。
グリムワン
白牡丹が柔らかくなった雰囲気で、耐寒性も変わりません。
ムーングロウという品種も同じです。
デビー&トプシーデビー
デビ-は、アメジスチヌムの交配種のようで紫色の葉色が特徴。
そのデビーと「トプシー・ツルビー」の交配で、
「トプシー・デビー」という品種も、寒さに強いタイプです。
ピンクルルビー
バッシュフルが正式な品種名のようです。
見た目は、ほとんどエケベリアに見えます。
パープルドリーム
名前の通り、パープルに紅葉する品種。
小型のロゼットで、群生しやすいタイプです。
寒さに弱いタイプ
グラプトベリア属のなかで、最弱に感じたのがパープルドリームです。
寒さは苦手となり、-5℃まで下がると厳しそうです。
・・・
・・
・
スポンサーサイト
◆ パキべリア属
x Pachyveria
最後に紹介するのが、パキベリア属になります。
パキフィツム属と、エケベリア属の「雑種属」で、
交配種の数は少ないグループですが、今後は増えるかもしれません。
寒さに強い品種が多い
パキベリア属の多肉も、寒さに強いタイプが多いと感じます。
交配式が不明な品種も多いですが、
-5℃ ほどでも、ほとんどダメージを負わないと感じます。
ベビーフィンガー
パープルの葉色をした、つぶ多肉です。
セダムのつぶ系より、寒さには強いと感じます。
エンジェルフィンガー
上記のベビーフィンガーとコロラータの交配らしい品種です。
こちらも寒さには強く感じます。
マジックトゥインクル
ピンク系に紅葉する品種です。
・・・
・・
・
以上、3グループの紹介でした
個人的にピックアップした交配種になりますが、
他にもいくつかの品種があります。
ポイントとしては、エケベリアの交配種と同様に…
親の耐寒性を引き継ぎやすいので、
親が弱いと、子供の交配種も弱い傾向となります。
冬越しの基本と注意点は、こちら
・・・
・・
・