ローラ(こころ)

エケベリア属「ローラ」の紹介です。

ローラは比較的メジャーな交配種で…

寒さに強く、強健なエケベリアの1つです。

ロゼットは、夏から秋にかけて目立つ…

淡いグリーンと紫色のツートンカラーが特徴的です。

・・・
・・

スポンサーサイト




Characteristics
成長期 形 状 葉 色


春・秋


中型


淡いグリーン

エケベリア属 交配種
成長期は… 春と秋

基本は単頭のロゼットで、ゆっくりと幹立ちする。

夏の葉色は、淡いグリーンがメインで、

先端ほど、淡いパープルに葉色しやすい。

冬はややグレー、ピンク系の葉色に移る。

◆ Photos

◆ 基本情報

ベンケイソウ科
エケベリア属
品種名 Lola
流通名 ローラ
生育期 秋・春
価格帯 400 円前後
栽培難易度 ★☆☆
増やし方 剪定&挿し芽
葉挿し(未確認)

 ローラは交配種


  • 左)リラシナ
     E. lilacina
  • 右)静夜
     E. derenbergii

「I.C.N」では交配式は不明ですが、

書籍「Guide To Echeveria」では…

「リラシナ」×「デレンベルギー」となっています。

全体的なフォルムやロゼット、葉色は…

両親の特徴が反映されている感じがします。

 I.C.N(ローラ)

「こころ」も、ほぼ同じ

ローラには、よく似た「こころ」という品種もあります。

こちらも、いくつかの説があるようですが、

同じエケベリアとして扱ってもよいと思います。

ブログ管理人のケース

左:こころ / 右:ローラ

▲ 10月の様子

▲ 2月の様子

当ブログ管理人のケースでは「こころ」のほうが小柄ですが、

肥料の関係もあるので何ともいえません。

また、個体差なども影響すると思います。

・・・
・・

スポンサーサイト




育て方の、参考記事

※ 種類は異なりますが、成長過程や栽培方法は同様です。

・・・
・・

 ネット販売

カクトロコ 日本花キ流通
ストア内検索:ローラ

※ 売り切れの場合あり

◆ 季節の変化

▲ 7月上旬

▲ 8月下旬

葉色(肥料・並) 淡いグリーン / 淡い紫
葉色(肥料・ 淡いグリーン / 淡い紫
エッジの色 葉色と同様
爪の色 葉色と同様 / ややピンク
ロゼット 日照不足&水やりで開きやすい
備 考

▲ 12月上旬

▲ 2月中旬

葉色(肥料・並) 淡いグリーン
葉色(肥料・ 淡いグレー / 淡いピンク
エッジの色 ほぼ葉色と同様
爪の色 ややピンク
ロゼット 丸まりやすい
備 考

・・・
・・

◆ Before / After

 購入時の様子

購入日 2020. 4
ポットサイズ 7.5cm
生産者さん イナハナ
購入店 ガーデンメッセ八王子

 約1年後の様子

4月上旬に購入したので、やや冬顔の状態ですが…

この時期の葉色は、微妙に変わりやすいと感じます。

購入時では、葉の枚数が少なめだと思いますが、

次第にボリュームのあるロゼットに育ちます。

1年間の主な作業

・植替え

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培記録(3年間)

 スタート(4月)

※ 7.5cmポット

5月(開花

7月

8月

10月

12月

2月

 約1年後(4月)

5月(植替え

※ 7.5cmポット

7月

8月

10月

12月

2月

 約2年後(4月)

8月

9月

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培メモ

1. 涼しげな葉色は夏~秋

冬でも綺麗なエケベリアですが、

ローラらしさを感じるのは、夏から秋にかけての期間です。

この時期は、淡い紫色の葉がロゼットの上部で目立ちます。

紫色の葉は、安定しないかも?

個人的な感想になりますが、紫色の葉は…

7月~10月のどこかで強くなり、その年によって異なるかもしれません。

ブログ管理人のケースでは、10月頃が目立ちます。

2. 強健で育てやすい

ローラは強健で、耐寒・耐暑性も強くトラブルに遭いにくいタイプです。

また、病害虫にも強く…

オルトランだけでカバーできると思います。

花がよく咲く

普通に肥料を使っていれば、毎年のように多くの花が咲きます。

開花させてもロゼットは崩れにくく、夏には整っています。

株に栄養を残した場合は…

事前に花芽をカットするのがオススメですが、

開花後に、追肥で栄養補給させてもOKです。

・・・
・・

◆ 夏と冬の管理目安

 冬の管理(屋外)

弱い
-3℃まで
強い
-5℃まで
とても強い
凍害なし
- -

多肉植物全体で比べると「強い」タイプ。

目安としては「-5℃」までなら、凍害の影響はなし。

これより低下すると、多肉植物によっては…

一部が凍結したり、全体が凍結し枯死する可能性が高まります。

 霜除け & 風除けは必須

屋外での管理では「霜除け&風除け」は必須です。

どちらかが未設置の場合では、上記の管理気温まで耐えられず…

霜害や凍害によるダメージを負いやすくなります。

 梅雨 & 夏の管理

 遮光(20~50%)

 病気・害虫対策

 徒長(水やり)

 雨ざらし・風通し

 高温(猛暑日)

高温・乾燥に強いタイプですが、朝から夕方まで…

丸一日、陽が当たる場合は50%前後の遮光が必要。

水やりは多肉の様子を確認しつつ「量 or 回数」を減らすのが安全です。

雨ざらしはトラブルの原因になりやすい

梅雨~初秋にかけては病気や葉蒸れ、徒長の原因となるため、

雨ざらしの状態を避けるのが無難です。

また、定期的に農薬を散布することで…

病気・害虫の被害も抑えられます。

・・・
・・


葉挿しの成功サイン&失敗サイン

つぶつぶ極小セダム「パープルヘイズ」を育てる

関連記事

  1. ダスティーローズ

    エケベリア属「ダスティーローズ」の紹介です。パープル色の葉色と、丸く…

  2. コロラータ

    エケベリア属「コロラータ」の紹介です。コロラータという名前の響きと、…

  3. ラウィータ

    エケベリア属「ラウィータ」の紹介です。ラウィータは、なんだか聞いたこ…

  4. チェリークイーン

    エケベリア属「チェリークイーン」の紹介です。人気の原種となるコロラー…

  5. シンフォニー

    エケベリア属「シンフォニー」の紹介です。七福神とチワワエンシスの中間…

  6. ネオンブレーカーズ

    エケベリア属「ネオンブレーカーズ」の紹介です。外観は、余りシャビアナ…

  7. 氷山(アイスバーグ)

    エケベリア属「氷山(アイスバーグ)」の紹介です。肉厚な葉を持つタイプ…

  8. アイスグリーン

    エケベリア属「アイスグリーン」の紹介です。多肉植物ではお馴染みの、グ…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP