ムーンストーン

エケベリア属「ムーンストーン」の紹介です。

交配種となりますが、印象としては…

同品種のクリスマスやクリスマスイブなどと同じ系統です。

アガボイデスの特徴がよく感じられ、力強いフォルムが特徴となります。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ Photos

・・・
・・

◆ 基本情報

ベンケイソウ科
エケベリア属
品種名 Moon Stone
流通名 ムーンストーン
生育期 秋・春
価格帯 600 円前後
栽培難易度 ★☆☆
増やし方 剪定&挿し芽
葉挿し

ムーンストーンは交配種

▲ クリスマス

詳細は不明ですが、外見はクリスマスと似ています。

比べると葉幅が広く、先端の葉色は、

チワワエンシスやコロラータを感じさせます。

アガボイデス交配種は、肥料が切れると紅葉しやすい

定番のアガボイデス交配の特徴として、

肥料の有無で、紅葉具合が著しく変化します。

肥料切れすると、赤・黄・オレンジが目立ってきます。

育て方の、参考記事

・・・
・・

 ネット販売

日本花キ流通 レイテストプランツ
ストア内検索:ムーンストーン

※ 売り切れの場合あり

◆ 季節の変化

▲ 6月上旬

▲ 8月下旬


▲ 12月上旬

▲ 2月上旬

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ Before / After

 購入時の様子

購入日 2020. 11
カット苗 4cm
生産 or 販売者さん レイテストプランツ
購入店 レイテストプランツ(ネット)

 約1年後の様子

4cmほどのカット苗で購入した状態です。

寒くなる11月の購入ですが、1年もあれば大きく育ってくれます。

ただ、成長の本番は、暖かくなる4月以降ですので、

それまで極端な変化はなく、徐々に大きく育つ感じです。

1年間の主な作業

・植替え

・・・
・・

◆ 栽培記録(3年間)

 スタート(11月)

※ 4cmほど

2月

5月

8月

10月(植替え

 約1年後(12月)

2月

4月(開花

6月

8月

10月

 約2年後(12月)

2月

4月

5月(植替え

7月

8月

10月

 約3年後(12月)

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培メモ

1 屋根は必要なの?

管理人が多肉栽培で感じる、最も設置して欲しい設備は…

ズバリ屋根です。

物理的に設置が難しいケースもあると思いますが、

屋根の下で育てれば、誰でも多肉は綺麗に育ってくれます。

雨を防げると、多肉栽培は簡単

雨の影響というのは、涼しい季節には…

水やりの代わりになりますが、

梅雨~夏ではトラブルの要因となることが多く、

徒長や蒸れを引き起こしてしまいます。

屋根が無くなったら、育てられる?

「屋根が無い、野ざらし状態でも…

綺麗に育てられますか?」という質問にお答えすると、

「育てられるけど、100ポットくらいしか無理です」となります。

その理由は、屋根が無いので雨に当らないよう…

多肉を室内などへ移動させる必要があるためです。

そのため、移動させても負担に感じない数が100ポットくらいになります。

雨には誰でもお手上げ

多肉栽培がビニールハウスで行われているのは、

どんなにベテラン選手でも、雨には勝てないからです。

特に大量の多肉を管理する現場では、

雨の当たらない場所へ移動させるのも困難なので、

大きな屋根 = ハウスが必須となります。

強すぎる陽射しも大問題

多肉に陽当りは欠かせませんが、

夏のような強すぎる陽射しでは、逆に葉が焼けてしまいます。

ですので、陽に当たる時間も…

多肉を移動してコントロールする必要があります。

ここでも屋根があると、

寒冷紗などの遮光グッズが、設置しやすいメリットがあります。

 屋根のまとめ

まとめると、手間をかけず綺麗に育てるなら、屋根が必要です。

屋根が無くても綺麗に育てたい方は、

日々の天候に合わせて、多肉を移動させる必要があります。

屋根も無く、移動もさせられない場合は、

多肉は徒長するか、蒸れて枯れるかのどちらかです。

多肉は小さく始めよう

多肉栽培は、少数の管理から始めるのがオススメです。

屋根は無くても構いませんので、

夏(または30℃を超える日)は雨を避け、

強い陽射しを避け、丁寧に管理してあげると、

待っているだけで多肉は綺麗に育ってくれます。

・・・
・・

◆ 夏と冬の管理目安

 冬の管理(屋外)

弱い
-3℃まで
強い
-5℃まで
とても強い
凍害なし
- -

多肉植物全体で比べると「強い」タイプ。

目安としては「-5℃」までなら、凍害の影響はなし。

これより低下すると、多肉植物によっては…

一部が凍結したり、全体が凍結し枯死する可能性が高まります。

 霜除け & 風除けは必須

屋外での管理では「霜除け&風除け」は必須です。

どちらかが未設置の場合では、上記の管理気温まで耐えられず…

霜害や凍害によるダメージを負いやすくなります。

 梅雨 & 夏の管理

 遮光(20~50%)

 病気・害虫対策

 徒長(水やり)

 雨ざらし・風通し

 高温(猛暑日)

高温・乾燥に強いタイプですが、朝から夕方まで…

丸一日、陽が当たる場合は50%前後の遮光が必要。

水やりは多肉の様子を確認しつつ「量 or 回数」を減らすのが安全です。

雨ざらしはトラブルの原因になりやすい

梅雨~初秋にかけては病気や葉蒸れ、徒長の原因となるため、

雨ざらしの状態を避けるのが無難です。

また、定期的に農薬を散布することで…

病気・害虫の被害も抑えられます。

・・・
・・


メキシカンスノーボール

ラウィータ

関連記事

  1. ホワイトカレー

    エケベリア属「ホワイトカレー」の紹介です。よく飲食物の名前が品種名と…

  2. レティジア

    セデベリア属「レティジア」の紹介です。多肉植物は全体的にパステルカラ…

  3. ブラッドマリア

    エケベリア属「ブラッドマリア」の紹介です。離れて観ると、深いパープル…

  4. 桃太郎 / チワワリンゼ

    桃太郎は、王道タイプのエケベリアで、覚えやすいネーミングと、…

  5. あんみつ姫{コンプレッシカウリス}

    エケベリア属「あんみつ姫」の紹介です。ブロンズ姫っぽい雰囲気ですが、…

  6. アイボリー / J.C. Van Keppel

    エケベリア属・アイボリーの紹介です。この多肉は、名前の通り… 紅葉す…

  7. メリーベル

    エケベリア属「メリーベル」の紹介です。目立った特徴はありませんが、…

  8. 春の粧【はるのよそおい】

    エケベリア属「春の粧」の紹介です。日本語の奥深さを感じる…こ…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP