紅葉がイケている強健種「リトルビューティー」を育てる

グラプトセダム属「リトルビューティー」の栽培記録。

パッと見の印象は脇役ですが…

紅葉するとカラフルで、存在感のある多肉植物です。

体質は強健なため、1年を通し… 元気に育ってくれます。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 基本情報 |
リトルビューティー

ベンケイソウ科
xグラプトセダム属
流通名 リトルビューティー
品種名 Little Beauty
生育期 秋・春
価格帯 300 円前後
栽培難易度 ★☆☆
増やし方 葉挿し
カット&挿し芽

 小型の多肉植物

▲ 6cm ポット

リトルビューティーは小型の多肉植物で、

ロゼットは約3cm になります。

1つの苗では寂しいので、複数を植えたほうが見栄えがよく見えます。

 属間交配種

交配式は不明で… グラプトペタルム属の何かと、

セダム属の何かの交配といわれています。

そのため、グループは「グラプトセダム属」です。

 I.C.N(リトルビューティー)

 ネット販売

❶ ヨシハラガーデン ❷ カクトロコ
ストア内検索:リトルビューティー

※ 売り切れの場合あり

・・・
・・

◆ 季節の変化

 5月~10月くらい

▲ 7月の様子

▲ 8月の様子

葉色(肥料・並) 淡いグリーン
葉色(肥料・ 淡いグリーン
エッジの色 淡いグリーン ⇒ オレンジ・レッド系
幹立ちしやすく、徒長もしやすい
備 考

 11月~3月くらい

▲ 10月の様子

▲ 12月の様子

▲ 2月の様子

葉色(肥料・並) 淡いグリーン
葉色(肥料・ 白っぽいグリーン
エッジの色 オレンジ・レッド系
幹立ちしやすい
備 考

 リトルビューティーの花

撮影日:5月中旬

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 購入時の写真と
1年後の比較

購入時の写真

購入日:2019/02 7.5cm ポット

カクトロコさんのリトルビューティー。

一般的な価格は300円前後で、

1つのポットに3株ほど植えられています。

 約1年後の様子

リトルビューティーは、幹立ちしやすいタイプですが、

茎の先端には葉が密集します。

また、脇芽も出やすく、葉挿し・挿し芽でも用意に増やせます。

◆ 1年間で行った、主な作業
  • 挿し芽 1回
  • 葉挿し 1回
  • 植替え 1回

◆ 夏と冬の管理目安

 冬の管理(屋外)

弱い
-3℃まで
強い
-5℃まで
とても強い
凍害なし
- -

多肉植物全体で比べると「強い」タイプ。

目安としては「-5℃」までなら、凍害の影響はなし。

これより低下すると、多肉植物によっては…

一部が凍結したり、全体が凍結し枯死する可能性が高まります。

 霜除け & 風除けは必須

屋外での管理では「霜除け&風除け」は必須です。

どちらかが未設置の場合では、上記の管理気温まで耐えられず…

霜害や凍害によるダメージを負いやすくなります。

 梅雨 & 夏の管理

▼ 遮光率 ▼ 水やり
梅雨入り ~ 20~50% 控えめ
梅雨明け ~
9月中旬ころ
50% 控えめ

※ 遮光率 & 水やりは、目安としてお考えください。

※ 水やりは、多肉の状態を確認しながら調整ください。

注意ポイント

 遮光

 風通し

 病気・害虫

 雨ざらし

 徒長(水やり)

 高温(猛暑日)

高温・乾燥に強いタイプ。

徒長しやすいので…

水やりは「量 or 回数」を減らすのが安全。

また、雨ざらしも避けたほうが無難です。

葉焼けする場合は、遮光も必要となります。

耐暑性があり、病気・乾燥にも強い

暑さ・乾燥に強いタイプで、水やりも控えめで大丈夫です。

また病害虫にも強く…

定期的に、オルトラン等を散布すれば、被害も少ないと感じます。

・・・
・・

◆ 栽培メモ

1 茎は伸びやすいので、水やりに注意

元々… 茎が伸びやすく、徒長もしやすいタイプ。

茎が伸びるのは仕方ないので、

先端に葉が密集していれば問題ありません。

水やりに慣れないうちは… 徒長させやすい多肉の1つです。

2 葉挿しの成功率は高い

葉挿しは、同じグループの「秋麗」や、

「ブロンズ姫」と同様に高確率で成功します。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培記録
2018.9 ~

主な記録

 植替え ’18-10 ’19-10 ’20-04
 葉挿し ’18-10
 挿し芽 ’18-10
病害虫・生理障害

現在まで、大きな病気・害虫・日照不足等の被害はなし

2018-秋・冬
栽培記録

秋 シーズン / 2018

9月上旬 多肉セットの中から発見

多肉植物デビューした当時…

購入した多肉セットの中に混じっていました。

そして、徒長させる

これもリトルビューティーですが、盛大に徒長した状態です。

こんな姿になっても復活は可能で、

時間はかかりますが… 引きしまった姿を取り戻しくてくれます。

解体して仕立て直す

先ほどのヒョロヒョロを使って、仕立て直します。

「葉挿し」にする葉っぱを取り、

先端は「挿し芽」として利用します。

 葉の保管場所は、強い陽射しを防げる場所

取った葉は、明るい場所や日陰に置いておきます。

陽射しが強すぎる場所では、

葉が焼けてしまい、失敗することがあります。

 葉っぱから発根

約2週間で発根を確認。

ほとんどの葉で、根っこが先行して伸びています。

 4週間後には、発芽も確認

遅れて、芽も生えてきました。

試した葉の数は多くはありませんが、

春秋であれば… ほとんど成功すると思います。

 挿し穂からも発根

1ヶ月が経ち… やっと発根。

葉はシワシワになっていますが、これぐらいになっても復活します。

10月中旬 ポットへ植え付け

約1ヵ月半ほどで… ポットへ植え込み。

土は市販の「多肉植物の土」で、水やりはたっぷりです。

 陽に当てる際は、遮光する

陽を浴びていない穂や葉を、

急に、強い陽に当て続けてしまうと…

すぐに焼けてしまうので、

寒冷紗やティッシュペーパーなどで覆って遮光します。

12月までは、20 ~ 50%程度の遮光をキープ

秋でも陽射しは強いので、12月に入るまでは、

様子を伺いながらが…

20 ~ 50%程度の遮光をキープします。

11月上旬 瑞々しく復活

状態としては、まだまだですが…

シワシワだった先端も、

水やりから4日~7日ほどで、瑞々しさが戻っています。

・・・
・・

スポンサーサイト




冬 シーズン / 2018

2月下旬 苗を追加購入

園芸店でカクトロコ産を追加で購入。

買ったばかりですが、

これくらいのサイズが、キレイで可愛らしく感じるかもしれません。

冬の夜間は、屋内で管理

初回の冬は、経験不足のため…

夜間は屋内に移動して管理。

・・・
・・

2019-春・夏
栽培記録

春 シーズン / 2019

3月上旬 順調に育つ

仕立て直しから、約5ヶ月の状態。

以前のヒョロヒョロ苗と比べると、立派になりました。

また、早くも脇目が付いています。

5月上旬 カクトロコ産は、上に伸びる

前回の写真から3ヵ月ほど経過。

上に伸びやすいタイプのようで、

成長点以外は、葉と葉の間が開き気味になります。

花芽も伸びてくる

写真右上の、葉の集まりが「花芽」です。

特徴としては…

茎の先端から、複数の芽が伸びていきます。

5月中旬 開花

前の写真から1週間ほどで、白い花を咲かせました。

・・・
・・

夏 シーズン / 2019

6月下旬 まだまだ成長

春から引き続き、花芽が伸びて花を咲かせています。

梅雨に入って、蒸し暑い日も増えてきますが、

これくらい気温のほうが、よく育ちます。

梅雨入りからは、水を控えめに…

リトルビューティーは、幹立ちしやすく…

徒長もしやすいタイプです。

梅雨入りして曇天が続く場合は、水やりは控えて管理します。

 梅雨入りから明けまで、1回~2回程度で十分

8月下旬 夏の終わり

体質が強いせいか? 病気を発症したり、

葉が落ちるといった症状もなく、

梅雨~夏のシーズンを越すことができました。

 葉挿し・挿し芽の様子

前回と比べてみると…

「挿し芽」にした先端が圧倒的に大きくなりました。

いっぽうの「葉挿し」の株は、さほど大きくなっていませんが、

「葉挿し」の場合は、通常の成長具合なのかもしれません。

フォルムはイマイチです

どこかで水を与えすぎたのか…?

先端にボリュームが少なくブサイク気味です。

リトルビューティーは、

水やりに気を付けないと、こんな感じに育ってしまいます。

・・・
・・

スポンサーサイト




2019-秋・冬
栽培記録

秋 シーズン / 2019

10月中旬 若干… 紅葉する

初夏に比べると若干ですが、

「色づいてきたかな~」といった印象です。

3.5号鉢へ、植え替え

7.5cm ポットが手狭になってきたので、植え替え。

葉の整理をして、全体を整える

茎の中間の付いている葉は、

取り除いたほうが奇麗に見えると思います。

リトルビューティーは成長させると…

単品でも、そこそこオシャレな雰囲気に仕上がります。

 1年を迎える葉挿し・挿し芽

約1年が経過した「葉挿し」と「挿し芽」のポット。

ショボい棒状の株だったことを考えれば、

見事な復活具合だと思います。

そして、この6cm ポットも窮屈になってきたので植え替えです。

4号鉢へ、まとめる

ばらすのが手間だったので…

ポットから抜いた株と土を、そのまま4号鉢に移動させました。

11月上旬 現状のリトルビューティー


左:葉挿し&挿し芽の鉢
右:カクトロコの鉢

こうして比べると、どちらも差が無いように見えます。

秋も、多肉の成長シーズンになりますが、

台風や秋雨前線の影響により、

不安定な天候が続きやすいので、

引き続き… 水の与えすぎには注意して管理します。

・・・
・・

冬 シーズン / 2019

12月中旬 紅葉が進む

先端が赤く紅葉し、

レッド・グリーン・オレンジのグラデーションが映えます。

寒くなると… 陽射しも弱くなるので、なるべく長く当ててあげます。

2月中旬 「-7℃」の日

-7℃でも、葉っぱや茎に凍結した様子はありませんでした。

大きく育った株では…

もう少し下がっても大丈夫かもしれません。

-5℃以下にならないほうが安心

だいぶ寒さに強い多肉ですが、

念のため…「-5℃」より下がらない環境がおすすめです。

・・・
・・

スポンサーサイト




2020-春~冬
栽培記録

3月上旬 植え替え

突風で転がってしまい…

戻すのが手間になったので植え替えです。

100均の木箱へ、まとめる

2鉢分を、すべて植え替え。

木箱は底に穴をあけて、防腐・防カビ塗料を塗っています。

ちょっと隙間は目立ちますが…

「まぁ、いいか…」ということで、これからの成長に期待します。

土は「多肉植物の土」を使用

使用した土は、市販の「多肉植物の土」です。

プラ鉢に比べ、通気性がよい木箱なので、

赤玉土を3割ほど混ぜ込み、保水性を向上させています。

 ダイジェストで紹介

2020年度は、写真のみで紹介します

5月上旬

7月上旬

8月下旬

10月下旬

12月上旬

2月上旬

2020年度は以上になります。

まとめてしては…

これまでの栽培方法や、栽培環境と同じで、

病気や凍結などの被害もなく、通常の1年を終えました。

・・・
・・

スポンサーサイト




最終更新―2021

 21年度も、平常運行

スペース的に増やせる余裕がないため、

21年度も、ほぼ現状維持です。

春に植え替えて、プラポットにまとめたりしています。

寄せ植えのパーツにしてもOK

リトルビューティーは、増やしやすい多肉植物なので、

寄せ植えのパーツでもOKですし、

木立させても面白いと思います。

・・・
・・

以上を持ちまして、

グラプトセダム属「リトルビューティー」の栽培記録を終了します。


【まとめて対策】多肉植物の病気&害虫対策

ブルーサプライズ

関連記事

  1. 【Vol.02】秋麗の栽培記録

    この記事は、グラプトセダム属「秋麗」の栽培記録【Vol.02】です。…

  2. 秋麗を育てる。葉挿しからの成長スピードなら…トッ…

    この記事は、グラプトセダム属「秋麗【しゅうれい】」の栽培記録です。多…

  3. お日様大好物!真紅に輝くブロンズ姫を育てる

    この記事は、グラプトセダム属「ブロンズ姫」の栽培記録です。たいへん目…

  4. 葉挿しも面白い「ティテュバンス錦」を育てる

    この記事は、グラプトセダム属「ティテュバンス・錦」の栽培記録です。名…

  5. ピーチ姫を育てる。葉挿しでブロンズ化する斑入り品…

    この記事は、グラプトセダム属「ピーチ姫」の栽培記録です。ピーチ姫は、…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP