マッコス & マッコス・錦

セデベリア「マッコス」&「マッコス・錦」の紹介です。

オーソドックスな見た目になりますが、

どちらも、増やしやすく、

単品でも… 寄せ植えのパーツとしても、活躍できる多肉です。

・・・
・・

スポンサーサイト




Characteristics
成長期 形 状 葉 色


春・秋


・中型ロゼット
・木立タイプ 


夏:グリーン系
冬:レッド系 

 この多肉植物は、属間ハイブリッド

成長期は… 春と秋

中型のロゼットで幹立ちし、脇芽も付きやすいタイプです。

マッコスの葉は、主にグリーンですが、

紅葉すると… 先端が赤く染まります。

◆ Photos

花の様子

4月下旬

 マッコスの特徴

葉色は、明るめのグリーンなので、

寄せ植えに混ぜても、重くなりにくいと感じます。

また、「葉挿し」でも増えやすく…

1ポット購入すれば、十分に楽しめます。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 基本情報

ベンケイソウ科
セデベリア
品種名 Marcus
流通名 マッコス
生育期 秋・春
価格帯 400 円前後
栽培難易度 ★☆☆
増やし方 カット&挿し芽
葉挿し

◆ マッコスは、属間ハイブリッド

マッコスは、属間ハイブリッドで、

セデベリアになります。

いくつかの名前で呼ばれていますが、

詳細は不明で… 海外でも同じような多肉があります。

引用: I.C.N(マイアレン)

育て方の、参考記事

※ 種類は異なりますが、成長過程や栽培方法は同様です。

 ネット販売

 日本花キ流通  ハニーミント
ストア内検索:マッコス

※ 売り切れの場合あり

◆ 季節の変化

7月上旬

7月下旬

夏は、オーソドックスなグリーンの葉色です。

苗の生育状況や、肥料によっても異なりますが、

茎は伸びやすく、

脇芽も付きやすいタイプになります。


10月下旬

10月下旬

紅葉時は、葉のエッジが赤く色付きます。

肥料を抑えたり、

水を控えめにすると、より赤くなります。

◆ Before / After

 購入時の様子

  • 購入日:2020/02
  • ポットサイズ:7cm
  • 生産者さん:フラワービートル

 約1年後の様子

※ 凍結のダメージあり

※ 凍結のダメージあり

※ 凍結のダメージあり

購入から、10ヶ月後の12月…

凍結により、枯れるほどではありませんが、

中程度のダメージを負いました。

1年間の主な作業
  • 植替え:1回
  • カット&挿し芽:1回

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培メモ

❶ 増やしやすい多肉

「葉挿し」の成功率は、悪くはないと感じます。

株は成長すると… 脇芽も付きやすく、

増やしやすいタイプになります。

❷ 凍らせると、赤色が抜けやすい

▲ before / after

マッコスに限った事ではありませんが、

凍結させてダメージを負うと、

葉のキズは少なくても…

エッジの赤色が、抜けてしまう場合があります。

★ マッコス・錦

「マッコス・錦」の特徴

左:錦 / 右:ノーマル

マッコスには、斑入りの「錦」もあります。

ノーマルと比べると…

やや細身となり、脇芽の数も少ない気がします。

「黄斑」と「白斑」があるようで… 上の写真は「黄斑」になります。

購入時の状態

  • 購入日:2020/01
  • ポットサイズ:6cm
  • 生産者さん:いとうぐりーん

カットして「挿し芽」

凍結で大ダメージ

▲ 「-7℃」ほどで凍結した様子

▲ 親株は大ダメージ

▲ 挿し芽の苗は、完全に凍死

春の様子

▲ 冬に凍った、親株の様子

凍結で大ダメージを負った場合…

根も枯死するので、どんどん小さくなります。

ですが、春には自然と発根して… 復活の準備が整います。

【5月】植え付け

▲ 6cm ポット

土は「多肉植物の土」を使用しています。

(※ 表面は鹿沼土)

その後の様子

▲ 6月中旬の様子

▲ 10月上旬の様子

レモンライムの奇麗な斑入り

「黄斑」なので、コントラストは低めですが、

通常のマッコスとも相性は抜群です。

また、「葉挿し」も成功しやすいと感じます。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 夏と冬の管理目安

 冬の管理(屋外)

弱い
-3℃まで
強い
-5℃まで
とても強い
凍害なし
- -

多肉植物全体で比べると「弱い」タイプ。

目安としては「-3℃」までなら、凍害の影響はなし。

-5℃まで下がると一部で凍結がみられ…

-7℃では全体が凍結し、再起不能かと思います。

 霜除け & 風除けは必須

屋外での管理では「霜除け&風除け」は必須です。

どちらかが未設置の場合では、上記の管理気温まで耐えられず…

霜害や凍害によるダメージを負いやすくなります。

 梅雨 & 夏の管理

 遮光(20~50%)

 病気・害虫対策

 徒長(水やり)

 雨ざらし・風通し

 高温(猛暑日)

高温・乾燥に強いタイプですが、朝から夕方まで…

丸一日、陽が当たる場合は50%前後の遮光が必要。

水やりは多肉の様子を確認しつつ「量 or 回数」を減らすのが安全です。

雨ざらしはトラブルの原因になりやすい

梅雨~初秋にかけては病気や葉蒸れ、徒長の原因となるため、

雨ざらしの状態を避けるのが無難です。

また、定期的に農薬を散布することで…

病気・害虫の被害も抑えられます。

・・・
・・

スポンサーサイト





桃娘

トリマネンシス

関連記事

  1. ライラックミスト

    セデベリア属「ライラックミスト」の紹介です。ロゼットの天辺付近がパー…

  2. ブルーエルフ

    セデベリア属「ブルーエルフ」の紹介です。パープル系に紅葉する綺麗な属…

  3. ラブリーローズ

    セデベリア属「ラブリーローズ」の紹介です。この品種はセダム属とエケベ…

  4. スノーキャンディ

    セデベリア属「スノーキャンディ」の紹介です。スノーキャンディは、カク…

  5. グリーンローズ

    グリーンローズの詳細は、栽培記録をご覧ください。・・・・・・…

  6. 樹氷(ソフトライム)

    セデベリア属 樹氷(ソフトライム)の紹介。樹氷のような白っぽい葉色に…

  7. ファンファーレ

    セデベリア「ファンファーレ」の紹介です。葉色の変化は、ほとんどありま…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP