LED植物育成ライト… 多肉植物の葉っぱポロポロを救う

この記事は、落葉をはじめた多肉植物に…

「LED植物育成ライト」を使用して、

梅雨の日照不足を、乗り切った件について紹介します。

スポンサーサイト




◆ LEDライトを買ったキッカケ

LED植物育成ライトを買ったキッカケは、

梅雨時に、多肉の葉がポロポロと落ち始めたことです。

2019年の梅雨は、6月の下旬から1ヵ月間ほど… 晴天なしの状況が続きました。

最初に発見した「乙女心」

最初に発見したのが「乙女心」で、

上の写真は、葉が落ち始めてから5日ほど経っています。

落ち方が、普通じゃない…

下の葉から、順々に枯れていくのではなく…

元気な葉が、ランダムでポロっと落ちていきます。

毎日、様子を見ていましたが… その度に落ちています。

「葉挿し」にするレベルではなく、急速に腐る

落ちた葉は「葉挿しにでもしようかな~」と、思っているうちに…

急速に黒くなるので絶望的です。

他の多肉は、大丈夫なのか?

数日後… この症状は「乙女心だけか?」と思い、

一応… 似たような「恋心」を見てみると・・・

「お前もか~!」となっていました。

ジェリービーンズ系は、弱いのか?

もしかして… 「八千代」はどうだ…? と思い、除いてみると…

またしても「お前もか~!」となっていました。

結局… セダムの中でも、

ジェリービーンズ系がヤラれていて…

  • 虹の玉やオーロラ
  • 月の王子(黄麗)
  • ロッティ

などは、まったく大丈夫でした。

 前兆がなく… いきなり落ちる

例えば… 徒長の場合では、

「なんとなく、伸びてきたな~」くらいの前兆がありますが、

この落葉は、いきなり落ちます。

そして、落ちはじめると止まりません。

被害なしの個体もあった

元気な「乙女心」

元気な「恋心」

元気な「八千代」

同じ時期でも… 症状が現れない個体もありました。

この違いは、春の日照時間の差?

今回の環境では… 梅雨入り前の、

「日照時間」しか、違いはありませんでした。

元気組は… 春から常に陽が当たる、1等地で管理していましたが、

ポロっと逝ってしまった個体は…

日陰になることもあり、十分な日照を得ていなかったかもしれません。

それに加え…

今回の曇天続きが、追い打ちをかけたのだと思います。

種の性質や、個体差もあると思う

同じような管理状況でも、

落葉しない多肉のほうが、圧倒的に多く…

上記の乙女心などは、レアなケースだったのかもしれません。

また、大きな親株と「葉挿し」で栽培中の小さな苗では、

体力にも違いがありそうです。

スポンサーサイト




◆ LEDライトの使い方

モノは、このようなタイプ

様々なLEDライトが販売されていますが、

どれも、「太陽光に近い光だから、植物がよく育ちますよ!」と謳われています。

 上の写真のライトとは少し異なります

現物の様子

※ 現在は廃盤になった模様

コスパ重視のためか…

紙切れ1枚の説明書が付属していました。

強引に日本語に訳したカタコトバージョンなので、ある意味… 面白いです。

使い方は、簡単

取り付けは、LEDライトを本体に差し込むだけなので簡単です。

スイッチは2つあり、それぞれオンオフで、

独立して照射することが可能です。

また、自立はできませんので、柱などに固定して使用します。

付属のクリップは強力で、すべり落ちることはありませんでした。

ライト部分は、高温になるので注意

オレンジ色の、それっぽい光です。

モノによって異なると思いますが…

LED部分は、高温になるかもしれないので火傷にご注意ください。

スポンサーサイト




◆ LEDライトの効果

実際に使用した様子を紹介します。

 1日で8時間~10時間ほど使用

初日から、効果あり

サンプル数が少ないので、何とも言えませんが…

今回の場合は、初日から「効果あり」です。

1日目 2日目 3日目
乙女心 1 0 0
恋心 0 0 0
八千代 3 0 0

1日目は、仕方ないと思いますが…

それでも、落葉した数は一気に減り、

2日目で、早くもゼロとなりました。

 4日目以降も、落葉は確認していません

1週間で、お役御免

▲ 秋の「八千代」

▲ 秋の「乙女心」

1週間ほどで、梅雨明けしたこともあり、

LEDライトの使用は終了となりました。

その後… 落葉した多肉も、順調に回復しています。

2年目の梅雨は、すべて落葉なし

翌年の梅雨も様子を観ていましたが、

若干… 日照時間が増えたせいか…

ジェリービーンズ系の落葉は、確認していません。

 LEDライトは、使用なし

◆ 使うタイミングは、迷う…

できれば… 手間もかかるので、

LEDライトを使わずに、乗り切れるのが一番です。

落ちたら、LEDライトは必須

先ほども、書きましたが…

落葉する前兆がないので、使うタイミングは読めません。

ですが… 落ちはじめたら、

日照時間が回復するまで、LEDライトは必須だと感じます。

予防として使うのが、オススメ

薬剤の散布と同じ感覚で、

梅雨時で日照不足の場合は… 落葉の予防のため、

1週間に1度くらいの頻度で使ってあげると安心だと思います。

多肉の数が多い場合はローテーション

管理する多肉が多い場合は…

1日ごとにローテーションさせれば、

1つのライトだけでも、回すことができます。

・・・
・・

以上… LEDライトの体験談と感想でした。

その後、長期では使用していませんが…

1つでも持っていれば、

慢性的な日照不足の環境を、だいぶ改善してくれます。

すぐに、徒長してしまう場合には…

LEDライトも併用すると、管理しやすくなるはずです。

スポンサーサイト




多肉や鉢が増えたら… 広い庭が有利 !? 多肉植物を管理しやすい環境

【まとめ】多肉植物で楽しむ学名の基本

関連記事

  1. 【夏は特に注意】蒸れやすいエケベリア

    よく蒸れる多肉といえばエケベリアが代表的です。そんなエケベリアの中で…

  2. 多肉植物の夏仕様、「夏顔」の特徴を紹介

    丸まるとした鮮やかな多肉植物(特にエケベリア)を買ったものの、梅雨入…

  3. 夏でも多肉が育つ「雨よけ&日よけ」の重要性

    この記事は、多肉植物が元気に夏越しするための…「梅雨&夏」の環境づく…

  4. 【多肉植物】梅雨&夏の管理 3つのポイント

    この記事は、多肉植物における…梅雨~夏にかけての管理方法(夏越し)に…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP