月美人(星美人){オビフェルム}

パキフィツム属「月美人 / 星美人 / オビフェルム」の紹介です。

この多肉植物は、いくつかの名前で呼ばれており…

肉厚で大きな葉は、いかにも多肉らしく、

溜め込んだ水分でずっしりとした重量を感じます。

・・・
・・

スポンサーサイト




Characteristics
成長期 形 状 葉 色


春・秋


中型ロゼット


パープル系

パキフィツム属

成長期は「春と秋」

基本は単頭で、徐々に幹立ちするタイプ。

葉のパウダーが強く…

夏の葉色は、淡いブルーグリーン1色。

紅葉時は、淡いグリーンからパープル系に見える。

◆ Photos

◆ 基本情報

ベンケイソウ科
パキフィツム属
学名 Pachyphytum oviferum
流通名 月美人 / 星美人
オビフェルム
生育期 秋・春
価格帯 350 円前後
栽培難易度 ★☆☆
増やし方 カット&挿し芽
葉挿し

 オビフェルムは原種

 メキシコ

オビフェルムはメキシコ原産の原種になります。

 I.C.N(オビフェルム)

2タイプが流通

オビフェルムは「月美人」と「星美人」の名前でも流通しています。

どっちがどっち… という訳ではないと思いますが、

「オビフェルム = 星美人」が有力かと感じます。

 葉の丸み具合が異なる

両者を比べると「葉の丸み具合」が異なります。

月美人は楕円形で長く、星美人は円形に近い感じです。

一時的に同じように見える場合もありますが、

葉の先端ほど、違いがわかりやすくなります。

カクトロコの場合

カクトロコさんの場合は、月美人と星美人は区別され…

後者のほうが、300円ほど高い価格になります。

また「月美人」は【cv.】と表記され、栽培品種の扱いになっています。

星美人は実店舗で販売

月美人はネットショップでも購入できますが、

星美人は無く、園芸店や本店のみの販売のようです。

優木園さんの「星美人」

優木園さんの「星美人」は、

カクトロコさんの「月美人」と同じでした。

流通しているタイプの多くは、こちらのほうだと感じます。

原種と同じオビフェルムは…
カクトロコ産の「星美人」

左:月美人 / 右:星美人

カクトロコ産の「月美人」と「星美人」を花で比べると、

花びらのサイズや茎の色が異なります。

右の「星美人」は…

I.C.N に掲載されている花と同じように見えます。

「月美人」は、栽培品種 or 別の原種?

左の「月美人」は、オビフェルムにしては…

花びらがやや長く、茎もピンク色が強い感じがします。

まとめると…

丸い葉を持つほうが、原種のオビフェルムになると思います。

・・・
・・

スポンサーサイト




育て方の、参考記事

※ 種類は異なりますが、成長過程や栽培方法は同様です。

・・・
・・

 ネット販売

1.月美人(長い葉のタイプ)
カクトロコ Pure-Leaf
ストア内検索:月美人、オビフェルム
2.星美人(丸い葉のタイプ)
グリーン・ルーム
ストア内検索:オビフェルム

※ 売り切れの場合あり

◆ 季節の変化

▲ 5月下旬

▲ 8月下旬

葉色(肥料・並) 淡いブルーグリーン
葉色(肥料・ 淡いブルーグリーン
エッジの色 葉色と同様
ロゼット 日照不足では葉が伸びやすい
備 考 パウダーが多い葉

▲ 12月上旬

▲ 2月下旬

葉色(肥料・並) パープル系
葉色(肥料・ パープル系
エッジの色 葉色と同様
ロゼット 日照不足では葉が伸びやすい
備 考 パウダーが多い葉

 「月 / 星美人」紅葉の違い

▲【5月】 星 / 月

▲【2月】 星 / 月

カクトロコさんの比較となりますが…

月美人は、冬になると紅葉するオーソドックスなタイプ。

星美人は、陽射しの強さに影響されるため…

春と秋に紅葉が目立ちます。

夏はどちらも同じで、淡いグリーンの夏顔です。

・・・
・・

◆ Before / After

 購入時の様子

● 月美人

  • 購入日:2020/1
  • ポットサイズ:7.5cm
  • 生産 or 販売者さん:カクトロコ
● 星美人

  • 購入日:2020/2
  • ポットサイズ:7.5cm
  • 生産 or 販売者さん:カクトロコ

 約1年後の様子

だんだんと幹立ちしますが…

オビフェルムは、余り脇芽は付かないようです。

月美人のほうが、冬は綺麗に紅葉します。

1年間の主な作業

・なし(植替え・追肥も無し)

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 栽培記録(2年間)

 スタート(1月)

左):星美人(優木園)

中):星美人(カクトロコ)

右):月美人(カクトロコ)

5月【開花

※ 月美人(カクトロコ)

7月【開花

※ 星美人(カクトロコ)

8月

10月

12月

 約1年後(2月)

4月【葉挿し

左):2枚成功

中):2枚成功

右):全て失敗

※ 星美人(カクトロコ)のみ、すべて失敗。

4月【植替え

※ 7.5cmポット

6月

8月

12月

 約2年後(2月)

5月

・・・
・・

◆ 栽培メモ

1. 肥料は切らさず

▲ before

▲ after

オビフェルムを含めパキフィツム属の多肉は、

適度に肥料を与えて育てると…

葉の枚数をキープしてくれます。

サイズアップしたら、肥料は多めでもOK

大きくなった株は、小さな株と比べ…

維持するだけでも、より多くの栄養を必要とします。

さらに、開花も重なると…

栄養不足が進み、下葉を落としやすくなります。

そのため、植替えの際には…

緩効性肥料を追加したり、追肥の間隔を短くすると、

葉が落ちにくく、株のボリュームを保てます。

 肥料の入れ過ぎは、紅葉しにくくなります

2. 真冬に水を吸わないケース

2月~3月にかけ、一部の葉において…

水やりを繰り返しても、

水を吸わずにブヨブヨの状態が続きました。

春になると水を吸い始める

寿命かと思いましたが、そのまま様子を見続けると…

春頃には水を吸い始め、1年後も残っていました。

理由はよくわかりませんが

肉厚な葉を持つ多肉では、まれに見かけます。

3. 葉挿しの成功率は、やや高め

葉は大きくなりますが、枚数は少なめの多肉です。

肥料は適量~多めに入れて…

元気な葉を使うと成功率は上昇します。

失敗するケースもあるので、何回か試してみる必要があります。

・・・
・・

スポンサーサイト




◆ 夏と冬の管理目安

 冬の管理(屋外)

弱い
-3℃まで
強い
-5℃まで
とても強い
凍害なし
- -

多肉植物全体で比べると「強い」タイプ。

目安としては「-5℃」までなら、凍害の影響はなし。

これより低下すると、多肉植物によっては…

一部が凍結したり、全体が凍結し枯死する可能性が高まります。

 霜除け & 風除けは必須

屋外での管理では「霜除け&風除け」は必須です。

どちらかが未設置の場合では、上記の管理気温まで耐えられず…

霜害や凍害によるダメージを負いやすくなります。

 梅雨 & 夏の管理

 遮光(20~50%)

 病気・害虫対策

 徒長(水やり)

 雨ざらし・風通し

 高温(猛暑日)

高温・乾燥に強いタイプですが、朝から夕方まで…

丸一日、陽が当たる場合は50%前後の遮光が必要。

水やりは多肉の様子を確認しつつ「量 or 回数」を減らすのが安全です。

雨ざらしはトラブルの原因になりやすい

梅雨~初秋にかけては病気や葉蒸れ、徒長の原因となるため、

雨ざらしの状態を避けるのが無難です。

また、定期的に農薬を散布することで…

病気・害虫の被害も抑えられます。

・・・
・・

スポンサーサイト




繊細エケベリア「カンテ」を育てる

アメジスチヌム

関連記事

  1. ベビーフィンガー

    パキフィツム属「ベビーフィンガー」の紹介。パキフィツム属では小型のタ…

  2. コンパクツム

    コンパクツムの詳細は、栽培記録をご覧ください。・・・・・・…

  3. フーケリー / ブルームーンストーン

    パキフィツム属「フーケリー / ブルームーンストーン」の紹介です。丸…

  4. ベビーフィンガー

    ベビーフィンガーの詳細は、栽培記録をご覧ください。・・・・・…

2018年の秋から多肉植物を楽しんでいます。これから始める皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです。


人気のコンテンツ


スポンサーサイト

PAGE TOP